ゲーム・運動
新聞紙を使ってとっても簡単にできる、みんなで輪まわしを楽しむ高齢者レクリエーションのご紹介だよ。
チーム戦でやると、白熱すること間違いなし、だね。
新聞紙を1枚用意したら、半分にたたんでくるくると棒のように丸めます。
子どもの頃につくった、新聞紙の“剣”のような感じだよ。丸め方は、ゆるめでも大丈夫です。
丸め終わったら、次はクシャッっとねじっていきますよ。
ねじってしまったら広がらないから、もう手を離して平気です。
今度はねじった棒を輪にしていきましょう。端と端をテープでしっかり留めてくださいね。
でき上がったら、ご利用者さまを2組に分け、そうして、一列に並んでもらいます。
みなさんに割り箸を1本ずつ配ったら、最初の方の割り箸に輪をひっかけてあげてね。
その輪をとなりの方の割り箸から、次の方の割り箸へと渡らせていくよ。
最後の方まで早く渡ったチームが勝ちだよ。
輪を落とさないように慎重に―、集中力を使うゲームですね。
AMED公募「ロボット介護機器開発に関する調査」に係るコミュニケーションロボットの募集にPALROが採用されました。
詳細はこちら ≫「国立研究開発法人 日本医療研究開発機構」 ※募集は終了しております。
平成27年度補正予算(厚労省)「介護ロボット等導入支援事業特例交付金」にPALROが採択されています。
詳細はこちら ≫「厚生労働省」※募集は終了しております。