ゲーム・運動
道具を何も使わないので、いつでもどこでもできる、とっても簡単な高齢者レクリエーションだよ。
担当者さんひとりが参加者さんの前に立って、みんなとジャンケンをするよ。
まずはみんなで手の体操から始めて、「グー」「チョキ」「パー」の手の形をみんなで確認しよう。
「グーパー」「グーチョキ」など、連続で形を変える練習も楽しいよ。
手の体操が終わったら、「せーの、じゃーん、けーん、ぽん」の掛け声で、それぞれ「グー」「チョキ」「パー」の手を挙げて、担当者さんと勝負するんだ。
負けた人はそこでおしまい。勝った人は2回戦に進めるよ。
この流れを繰りかえして、勝ち残ったご参加者さんが1人になったら、最後に担当者さんと決勝戦をするよ。
そこで勝ったら、この「全員ジャンケン」の優勝者だよ、おめでとう!
AMED公募「ロボット介護機器開発に関する調査」に係るコミュニケーションロボットの募集にPALROが採用されました。
詳細はこちら ≫「国立研究開発法人 日本医療研究開発機構」 ※募集は終了しております。
平成27年度補正予算(厚労省)「介護ロボット等導入支援事業特例交付金」にPALROが採択されています。
詳細はこちら ≫「厚生労働省」※募集は終了しております。